ヒステリー球?自律神経は笑顔で整える
みなさんこんにちは笑顔推進協会です。 コロナ禍もまだまだ猛威をふるい第5波という長期戦のなか、 体調の小さな変化でも「これはもしや・・・??」と不安になりがちですよね。 そんな中、よく耳にするのがのどの不調…
笑顔研修/笑顔セミナー/笑顔アプリ/笑顔診断の専門機関
みなさんこんにちは笑顔推進協会です。 コロナ禍もまだまだ猛威をふるい第5波という長期戦のなか、 体調の小さな変化でも「これはもしや・・・??」と不安になりがちですよね。 そんな中、よく耳にするのがのどの不調…
みなさんこんにちは笑顔推進協会です。 五月を意識するやいなや五月が終わりましたね。年々思っていましたが今年のゴールデンウィークは最速じゃないですか?体感土日です。 ちなみに大人になると時間の経過を早く・短く感じてしまうよ…
人間は暮らしていると様々なストレスに直面しますね。 コロナ禍ストレス! 最近では特にコロナ関連のストレスが多く取り上げられています。 特に、「家族と顔を合わせる時間が多くなると同時にケンカも増えた」というケ…
皆さんこんにちは。日本笑顔推進協会の浅井です。 梅雨もあけて夏本番、尋常じゃない暑さですね!! 湿度も高い為外を歩けば一瞬で顔中から発汗、髪もべたべた、衣服は汗で世界地図がかけそうです。 が、これはこれでオツなもの。 も…
皆さんこんにちは、日本笑顔推進協会のライター浅井です。 みなさんは自分の性格を他人に説明できますか? 人生では意外と企業や学校において自己紹介する場面が訪れます。 特に就職活動などをされてる学生の方々などで…
皆さんこんにちは、日本笑顔推進協会のライター浅井です。 いよいよ今年も残すところわずかとなりました。何かと忙しくなる時期ですが、先日男性アイドルグループ「嵐」の二宮和也さんがご結婚されましたね。おめでとうご…
皆さんこんにちは。笑顔推進協会のライター浅井です。 皆さんは幼児向け番組を観たことがあるでしょうか。小さいときにはおそらく大半の子供たちがテレビにくぎ付けになってきたことかと思います。 我が家の子供は上が3歳、下が2歳の…
皆さんこんにちは。日本笑顔推進協会のライター浅井です。 自社ページに【笑顔】のキーワードがはいっている企業をGoogle検索にて調べてみたところ “笑顔””企業理念”…
皆さんこんにちは、笑顔推進協会の浅井です。 みなさんこんにちは。日本笑顔推進協会のライター浅井です。 自己肯定感についてのお話Part2です。 Part1では「そもそも自己肯定感って?」という概要から成り立ちなどを紹介し…
皆さんこんにちは、笑顔推進協会の浅井です。 みなさんこんにちは。日本笑顔推進協会のライター浅井です。 最近よく耳にする自己肯定感。知っているようで知らないこちら、 一体どのような意味なのでしょうか? 自分の…