スマトレがZIP!で紹介されました!

皆さん!スマトレがTVにでました!

 

皆さんこんにちは、日本笑顔推進協会ライターの浅井です!

 

202042日放送、日本テレビZIP!」内コーナー、プロが伝授!苦手な笑顔克服法

にて弊社の笑顔測定アプリ「スマトレ」が登場致しました。

速報:2020年622日、「スマトレ」またまた日本テレビ「ZIP!」に登場しました!

初対面の人の前や挨拶、また写真撮影をするときに笑顔が苦手な人は意外に多い!

ならば笑顔をモノにしましょう!ということで、

笑顔トレーナー川野恵子さんが「ハリウッド式笑顔術」や好感度アップ笑顔の方法を紹介されていました!

ハリウッド式笑顔術のポイント(下の歯をみせない)

その笑顔術の練習ツールとしてスマトレが登場!

笑顔が苦手、という女性がハリウッド式笑顔の表情をスマトレで映してみると…

見事100点!!きれいな笑顔が出ていました。

新・笑顔習慣アプリ!スマトレって何?

スマトレダウンロードはこちら

スマトレ(iPhone)

 

でも、やっぱり笑顔をだすのに抵抗がある・・・という方もいるでしょう。

自分の笑顔が嫌い!どうすればいいの?

こちらの記事にも書きましたが、

 

そもそも自分の笑顔が嫌いだからうまく笑えない・笑いたくない!

という人もいます。明るいところで鏡に写りたくない、写真を撮られたくない。

誰しもコンプレックスがあって、自分ではどうしても好きになれない部分があるのは当然のことです。

 

それでも協会では笑顔を好きになれるようお手伝いしていきたいと思っています。

 

なぜならば笑顔であることは自分自身に良い影響をもたらすからです。

笑顔の効果・効能(笑顔のチカラ)

 

笑顔の効果には、周りの人を笑顔にするという、人間関係においてはとても大切なものもあります。

 

暗くなりがちな今だからこそ、笑顔になる瞬間を増やしていきましょう!

【接客】に関する姉妹サイト・接客オンライン【ヒトトセ】で、只今無料プレゼント!

『コロナ禍での感じの良い接客』『お客様に再びご来店いただく接客』

お客様の「また行こう」が生まれる接客とはなにか?
①「指導者が理解すべき接客の基礎」が詰まった『お客様に再びご来店いただく接客』
②今、接客業が求める『コロナ禍での感じの良い接客』
の2部構成でお送りする『接客のバイブル』を、
姉妹サイト・接客オンライン【ヒトトセ】で無料プレゼント中。

【笑顔の楽校】マスク笑顔

コロナ時代のマスク笑顔
〜感じの良い人になる方法〜

◉ZOOMセミナーを見逃した・・・!
◉都合があって参加できなかった!!
◉あのセミナーをもう一度受けたい!

お問合せ続々
今、だから、笑顔のランゲージ

ABOUTこの記事をかいた人

大学卒業後に人材系アウトソーシング企業に入社。営業、人事、監査などを経て、雑貨の商品開発部へ。数多くのヒット商品を生み出す。その後接客教育のコンサルティング事業部へうつり、現場での指導を行う。現在はコピーライティングを手掛ける。