マスクと笑顔についてZOOMしませんか?

マスク笑顔に関してスペシャリストが集います!

皆さんこんにちは。笑顔推進協会です。

最近よく検索されているトレンドともいえるマスクと笑顔。

当協会にもこのキーワードでお越しになる方が多い印象です。

マスク着用が当たり前になった今、マスクをかけることによる不安や悩みが生まれているのでしょう。

マスクを着けているとコミュニケーションが難しい

接客業で、マスクを着けているときの笑顔の出し方がわからない

マスクを着けた時、なんとなくテンションが上がらない

などなど・・・

 

色々なお悩みがあると思います。マスクを着けていても自然な笑顔ができるように、
また塞ぎこみがちな気持ちを明るくするために・・・

笑顔の楽校 ZOOMセミナー開催します!

・セミナー翌日からすぐに実践できる!
・笑顔の教育活動にすぐに使える!

マスク着用時の笑顔づくりには技術が必要です。技術ですから誰でも訓練しだいで容易に身につきます。
セミナーを通して、オールポジティブの心と技を磨きましょう。

 

笑顔コンサルタントの門川先生を筆頭に、活動を共にしているあらゆる分野のスペシャリストが
【マスクと笑顔】についてお話します。

ZOOM環境のある方がぜひご参加ください!!

ご参加希望の方は下のページからどうぞ^^

笑顔の楽校 ZOOMセミナー満席御礼【終了】

お待ちしております♡

【接客】に関する姉妹サイト・接客オンライン【ヒトトセ】で、只今無料プレゼント!

『コロナ禍での感じの良い接客』『お客様に再びご来店いただく接客』

お客様の「また行こう」が生まれる接客とはなにか?
①「指導者が理解すべき接客の基礎」が詰まった『お客様に再びご来店いただく接客』
②今、接客業が求める『コロナ禍での感じの良い接客』
の2部構成でお送りする『接客のバイブル』を、
姉妹サイト・接客オンライン【ヒトトセ】で無料プレゼント中。

【笑顔の楽校】マスク笑顔

コロナ時代のマスク笑顔
〜感じの良い人になる方法〜

◉ZOOMセミナーを見逃した・・・!
◉都合があって参加できなかった!!
◉あのセミナーをもう一度受けたい!

お問合せ続々
今、だから、笑顔のランゲージ

ABOUTこの記事をかいた人

大学卒業後に人材系アウトソーシング企業に入社。営業、人事、監査などを経て、雑貨の商品開発部へ。数多くのヒット商品を生み出す。その後接客教育のコンサルティング事業部へうつり、現場での指導を行う。現在はコピーライティングを手掛ける。