笑顔のコミュニケーション。テレワークの活性化に笑顔診断

コミュニケーションを円滑にする笑顔エニアグラム診断

 

社内でのコミュニケーションって取れてますか?

最近は同僚との飲み会も減って、腹を割ったコミュニケーションがなかなかとれない・・・。

ちゃんと部内でコミュニケーションが取れているかというとちょっと不安。

こんなときだから、
自分を知り、相手がどんなタイプか改めて知っておくってのも良いかもしれません。

そこで・・・

簡単に自分のタイプを知る方法が笑顔エニアグラム診断です。

相手を想定して質問に答えれば、相手のタイプを知ることもできて、
コミュニケーションをとるときの意外な発見につながることも!

「エニアグラム診断」とは、自己診断ツールです。

9つのタイプ別に性格や思考、行動パターン、強み弱みなどを知ることができます。

「こんな自分がいたんだ」と、自分でも気付かなかった魅力や能力を発見できるはずです。
自分を理解することは、個性を伸ばして欠点を改善するきかっけにもなります。

また、他人を理解することもできるようになるので、良い人間関係を構築しやすくなります。

1分でできる診断ですのでテレワークの息抜きにぜひぜひ、やってみてくださいね。

笑顔エニアグラム診断

【接客】に関する姉妹サイト・接客オンライン【ヒトトセ】で、只今無料プレゼント!

『コロナ禍での感じの良い接客』『お客様に再びご来店いただく接客』

お客様の「また行こう」が生まれる接客とはなにか?
①「指導者が理解すべき接客の基礎」が詰まった『お客様に再びご来店いただく接客』
②今、接客業が求める『コロナ禍での感じの良い接客』
の2部構成でお送りする『接客のバイブル』を、
姉妹サイト・接客オンライン【ヒトトセ】で無料プレゼント中。

【笑顔の楽校】マスク笑顔

コロナ時代のマスク笑顔
〜感じの良い人になる方法〜

◉ZOOMセミナーを見逃した・・・!
◉都合があって参加できなかった!!
◉あのセミナーをもう一度受けたい!

お問合せ続々
今、だから、笑顔のランゲージ

ABOUTこの記事をかいた人

笑顔の大切さはわかっていても、笑顔の習慣化って、なかなか難しいですよね。 そんなときは【スマトレ】 【スマトレ】は、いつでもどこでも笑顔の習慣化をサポートするスマホアプリです。 今なら【スマトレ】アプリのダウンロード案内と活用法無料小冊子を差し上げます。ページ下のダウンロードボタンより、今すぐお申込み頂けます。